お知らせ一覧news
「博愛の里だより15号」が出ました。
2023年07月20日 | ブログ
「博愛の里だより15号」が出ました。今回は、14日(金)に行われた「夏まつりごっこ」について主に載せています。この4か月間(1学期)で 博愛っ子たちは大きく成長しています。「幼保連携型認定こども園 教育・保育要領」によ ...
夏休み期間における河川等水難事故防止の普及啓発について
2023年07月18日 | お知らせ
夏休み期間における河川等水難事故防止 文部科学省、及び、農林水産省から、上記の件について普及啓発についての協力依頼がありました。下にスクロールしていただくと、子供が楽しく学べるアプリや動画、大人でも参考になるガ ...
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせ
2023年07月14日 | お知らせ
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせが届きました。筑後川は、その源を熊本県阿蘇郡に発し、高峻な山岳地帯を流下して、日田市において玖珠川を合わせ典型的な山間盆地を形成し、その後、再び峡谷を過ぎ、佐田 ...
「博愛の里だより14号」が出ました。
2023年07月14日 | ブログ
「博愛の里だより14号」が出ました。今回は、学校評価保護者アンケートの集計結果やご意見の紹介、それに対しての園の考察等を述べさせていただいています。保育者、保護者、何より 博愛っ子たちにとって、素晴らしい環境を作っていき ...
「博愛の里だより13号」が出ました。
2023年07月10日 | ブログ
「博愛の里だより13号」が出ました。線状降水帯の恐ろしさを思い知らされている今日この頃です。 今回のお便りには、7月のお誕生会の様子、ぱんだ教室の様子、七夕会の様子、ホームページのリニューアル報告、英語教室やお ...
令和5年度第1回お譲り会開催中
2023年07月05日 | お知らせ
保護者の皆様にご協力いただきましたお譲りの品物を無料でお譲りいたします。子供服など、まだまだ使える綺麗なものばかりです。びっちり9テーブル分、サイズ別に陳列しています。是非お誘いあわせの上、ご来園ください。 日 ...
「博愛の里だより12号」が出ました。
2023年07月04日 | ブログ
「博愛の里だより12号」が出ました。先週からの豪雨、いたるところで被害が出ています。今後も引き続き警戒が必要のようです。今回のお便りには、不審者対応避難訓練について、ダンスや盆踊りの練習風景、雨の日の「雨の日ならでは」の ...
「博愛の里だより11号」が出ました。
2023年06月28日 | ブログ
「博愛の里だより11号」が出ました。園には夏の風物詩、よしずがかけられていますよ。今回のお便りには、ツバメの巣ごもりのことや、ぱんだ教室、「7月の食育だより」のことたんぽぽ組さんのマイカタツムリやさくら組さんのカエルばら ...
「令和5年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」のお知らせ
2023年06月27日 | ブログ
ネット社会を生きる子供たちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマホ、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター・及び啓発動画の感想文が募 ...
「博愛の里だより10号」が出ました。
2023年06月19日 | ブログ
「博愛の里だより10号」が出ました。今回のお便りには、夏至を前に、熱中症予防の取り組み や、雨の日などの園での子供たちの活動 や、ファミリーディの作品紹介、学校評価の保護者アンケート(〆切30日)のお願いなどを掲載してい ...
「博愛の里だより9号」が出ました。
2023年06月14日 | ブログ
「博愛の里だより9号」が出ました。今回のお便りには、10日のウォークラリー&親子活動中止に関わってのお知らせの方法、12日の給食のジャガイモやプランター栽培のきゅうりの話、「登園届A」と「与薬依頼書」変更の件、PTA総会 ...
「博愛の里だより8号」が出ました。
2023年06月07日 | ブログ
「博愛の里だより8号」が出ました。今回のお便りには、10日(土)に予定していた「ウォークラリー&親子活動」中止、それに伴うアンケート回答 のお知らせと、ブラッシング指導、6月の誕生会の様子、その他、お知らせ・・・などなど ...
「ウォークラリー&親子活動」中止のお知らせ
2023年06月07日 | お知らせ
みんなが楽しみにしていた10日(土)の「ウォークラリー&親子活動」ですが、このところのインフルエンザ罹患状況(+風邪症状での欠席園児数)を鑑み、残念ながら中止の判断をいたしました。尚、土曜保育は行います。給食の提供ができ ...
「博愛の里だより15号」が出ました。
2023年07月20日 | ブログ
「博愛の里だより15号」が出ました。今回は、14日(金)に行われた「夏まつりごっこ」について主に載せています。この4か月間(1学期)で 博愛っ子たちは大きく成長しています。「幼保連携型認定こども園 教育・保育要領」によ ...
夏休み期間における河川等水難事故防止の普及啓発について
2023年07月18日 | お知らせ
夏休み期間における河川等水難事故防止 文部科学省、及び、農林水産省から、上記の件について普及啓発についての協力依頼がありました。下にスクロールしていただくと、子供が楽しく学べるアプリや動画、大人でも参考になるガ ...
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせ
2023年07月14日 | お知らせ
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせが届きました。筑後川は、その源を熊本県阿蘇郡に発し、高峻な山岳地帯を流下して、日田市において玖珠川を合わせ典型的な山間盆地を形成し、その後、再び峡谷を過ぎ、佐田 ...
「博愛の里だより14号」が出ました。
2023年07月14日 | ブログ
「博愛の里だより14号」が出ました。今回は、学校評価保護者アンケートの集計結果やご意見の紹介、それに対しての園の考察等を述べさせていただいています。保育者、保護者、何より 博愛っ子たちにとって、素晴らしい環境を作っていき ...
「博愛の里だより13号」が出ました。
2023年07月10日 | ブログ
「博愛の里だより13号」が出ました。線状降水帯の恐ろしさを思い知らされている今日この頃です。 今回のお便りには、7月のお誕生会の様子、ぱんだ教室の様子、七夕会の様子、ホームページのリニューアル報告、英語教室やお ...
令和5年度第1回お譲り会開催中
2023年07月05日 | お知らせ
保護者の皆様にご協力いただきましたお譲りの品物を無料でお譲りいたします。子供服など、まだまだ使える綺麗なものばかりです。びっちり9テーブル分、サイズ別に陳列しています。是非お誘いあわせの上、ご来園ください。 日 ...
「博愛の里だより12号」が出ました。
2023年07月04日 | ブログ
「博愛の里だより12号」が出ました。先週からの豪雨、いたるところで被害が出ています。今後も引き続き警戒が必要のようです。今回のお便りには、不審者対応避難訓練について、ダンスや盆踊りの練習風景、雨の日の「雨の日ならでは」の ...
「博愛の里だより11号」が出ました。
2023年06月28日 | ブログ
「博愛の里だより11号」が出ました。園には夏の風物詩、よしずがかけられていますよ。今回のお便りには、ツバメの巣ごもりのことや、ぱんだ教室、「7月の食育だより」のことたんぽぽ組さんのマイカタツムリやさくら組さんのカエルばら ...
「令和5年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」のお知らせ
2023年06月27日 | ブログ
ネット社会を生きる子供たちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマホ、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター・及び啓発動画の感想文が募 ...
「博愛の里だより10号」が出ました。
2023年06月19日 | ブログ
「博愛の里だより10号」が出ました。今回のお便りには、夏至を前に、熱中症予防の取り組み や、雨の日などの園での子供たちの活動 や、ファミリーディの作品紹介、学校評価の保護者アンケート(〆切30日)のお願いなどを掲載してい ...
「博愛の里だより9号」が出ました。
2023年06月14日 | ブログ
「博愛の里だより9号」が出ました。今回のお便りには、10日のウォークラリー&親子活動中止に関わってのお知らせの方法、12日の給食のジャガイモやプランター栽培のきゅうりの話、「登園届A」と「与薬依頼書」変更の件、PTA総会 ...
「博愛の里だより8号」が出ました。
2023年06月07日 | ブログ
「博愛の里だより8号」が出ました。今回のお便りには、10日(土)に予定していた「ウォークラリー&親子活動」中止、それに伴うアンケート回答 のお知らせと、ブラッシング指導、6月の誕生会の様子、その他、お知らせ・・・などなど ...
「ウォークラリー&親子活動」中止のお知らせ
2023年06月07日 | お知らせ
みんなが楽しみにしていた10日(土)の「ウォークラリー&親子活動」ですが、このところのインフルエンザ罹患状況(+風邪症状での欠席園児数)を鑑み、残念ながら中止の判断をいたしました。尚、土曜保育は行います。給食の提供ができ ...
「博愛の里だより15号」が出ました。
2023年07月20日 | ブログ
「博愛の里だより15号」が出ました。今回は、14日(金)に行われた「夏まつりごっこ」について主に載せています。この4か月間(1学期)で 博愛っ子たちは大きく成長しています。「幼保連携型認定こども園 教育・保育要領」によ ...
夏休み期間における河川等水難事故防止の普及啓発について
2023年07月18日 | お知らせ
夏休み期間における河川等水難事故防止 文部科学省、及び、農林水産省から、上記の件について普及啓発についての協力依頼がありました。下にスクロールしていただくと、子供が楽しく学べるアプリや動画、大人でも参考になるガ ...
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせ
2023年07月14日 | お知らせ
「令和5年度『私の川・夢プラン』河川愛護絵画募集」のお知らせが届きました。筑後川は、その源を熊本県阿蘇郡に発し、高峻な山岳地帯を流下して、日田市において玖珠川を合わせ典型的な山間盆地を形成し、その後、再び峡谷を過ぎ、佐田 ...
「博愛の里だより14号」が出ました。
2023年07月14日 | ブログ
「博愛の里だより14号」が出ました。今回は、学校評価保護者アンケートの集計結果やご意見の紹介、それに対しての園の考察等を述べさせていただいています。保育者、保護者、何より 博愛っ子たちにとって、素晴らしい環境を作っていき ...
「博愛の里だより13号」が出ました。
2023年07月10日 | ブログ
「博愛の里だより13号」が出ました。線状降水帯の恐ろしさを思い知らされている今日この頃です。 今回のお便りには、7月のお誕生会の様子、ぱんだ教室の様子、七夕会の様子、ホームページのリニューアル報告、英語教室やお ...
令和5年度第1回お譲り会開催中
2023年07月05日 | お知らせ
保護者の皆様にご協力いただきましたお譲りの品物を無料でお譲りいたします。子供服など、まだまだ使える綺麗なものばかりです。びっちり9テーブル分、サイズ別に陳列しています。是非お誘いあわせの上、ご来園ください。 日 ...
「博愛の里だより12号」が出ました。
2023年07月04日 | ブログ
「博愛の里だより12号」が出ました。先週からの豪雨、いたるところで被害が出ています。今後も引き続き警戒が必要のようです。今回のお便りには、不審者対応避難訓練について、ダンスや盆踊りの練習風景、雨の日の「雨の日ならでは」の ...
「博愛の里だより11号」が出ました。
2023年06月28日 | ブログ
「博愛の里だより11号」が出ました。園には夏の風物詩、よしずがかけられていますよ。今回のお便りには、ツバメの巣ごもりのことや、ぱんだ教室、「7月の食育だより」のことたんぽぽ組さんのマイカタツムリやさくら組さんのカエルばら ...
「令和5年度ネットの安全・安心けいはつコンクール」のお知らせ
2023年06月27日 | ブログ
ネット社会を生きる子供たちを対象に、望ましい情報化社会の創造に積極的に参画しようとする態度の育成を目的として「パソコンやスマホ、タブレット、ゲーム機などのネットの安全な使い方」を啓発するポスター・及び啓発動画の感想文が募 ...
「博愛の里だより10号」が出ました。
2023年06月19日 | ブログ
「博愛の里だより10号」が出ました。今回のお便りには、夏至を前に、熱中症予防の取り組み や、雨の日などの園での子供たちの活動 や、ファミリーディの作品紹介、学校評価の保護者アンケート(〆切30日)のお願いなどを掲載してい ...
「博愛の里だより9号」が出ました。
2023年06月14日 | ブログ
「博愛の里だより9号」が出ました。今回のお便りには、10日のウォークラリー&親子活動中止に関わってのお知らせの方法、12日の給食のジャガイモやプランター栽培のきゅうりの話、「登園届A」と「与薬依頼書」変更の件、PTA総会 ...
「博愛の里だより8号」が出ました。
2023年06月07日 | ブログ
「博愛の里だより8号」が出ました。今回のお便りには、10日(土)に予定していた「ウォークラリー&親子活動」中止、それに伴うアンケート回答 のお知らせと、ブラッシング指導、6月の誕生会の様子、その他、お知らせ・・・などなど ...
「ウォークラリー&親子活動」中止のお知らせ
2023年06月07日 | お知らせ
みんなが楽しみにしていた10日(土)の「ウォークラリー&親子活動」ですが、このところのインフルエンザ罹患状況(+風邪症状での欠席園児数)を鑑み、残念ながら中止の判断をいたしました。尚、土曜保育は行います。給食の提供ができ ...