「博愛の里だより3号」が出ました。
2024年04月25日 | ブログ
「博愛の里だより3号」が出ました。 新学期が始まって1か月が経とうとしています。 園での生活にも慣れ、少しずつ落ち着いて過ごすことができてきているところです。 おうちではいかがでしょうか。 園での出来事を話 ...
「博愛の里だより2号」が出ました。
2024年04月16日 | ブログ
「博愛の里だより2号」が出ました。 突然のこの暑さ。 4月なのに夏日を観測し、さつきは咲き誇り、辺り一面 目にも鮮やかな新緑! ちょっと季節を勘違いしそうです。 今回のお便りには、 始まって2 ...
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。
2024年04月08日 | ブログ
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。 今日から1学期が始まりました。 気持ちも新たに、博愛っ子104名+園職員29名+保護者の皆様(80世帯)を乗せた「博愛号」、出港です! 令和6年度も、よろしくお ...
「博愛の里だより43号」が出ました。
2024年03月22日 | ブログ
「博愛の里だより43号」が出ました。 いよいよ令和5年度も終了間近。 今日は修了式でした。 今年度一年間、ありがとうございました。 令和6年度の始業式は4月8日(月)です。 春休みの16日間を ...
「博愛の里だより42号」が出ました。
2024年03月06日 | ブログ
「博愛の里だより42号」が出ました。 昨日から啓蟄となり、春の気配に虫たちがざわめき出しているようです。 園でも進級・進学に向けちょっと胸が躍っています。 今回のお便りには、 お別れ会の様子、 ...
「博愛の里だより41号」が出ました。
2024年02月19日 | ブログ
「博愛の里だより41号」が出ました。 春一番が吹き、4月上旬から5月初旬だという気温の中、春雷が鳴り響いています。 今日は「雨水」。まさに、「雪」ならぬ「雨」が降り注いでいます。 虫たちも間違えて早めの「啓 ...
「博愛の里だより40号」が出ました。
2024年01月30日 | ブログ
「博愛の里だより40号」が出ました。 先週は今季最大の寒波にすっぽり包み込まれ 園庭の雪に子供たちは大はしゃぎでした。 長期予報では今後は暖冬とのこと、花粉症の心配も懸念されています。 ともあれ、日本国中に ...
「博愛の里だより39号」が出ました。
2024年01月19日 | ブログ
「博愛の里だより39号」が出ました。 今週ももりだくさんの行事がありました。 今回のお便りには、 1月の誕生会の様子 職員研修「救命講習会」 指導監査、給食施設検査、学校法人検査等について え ...
「博愛の里だより38号」が出ました。
2024年01月10日 | ブログ
「博愛の里だより38号」が出ました。 あけましておめでとうございます。 令和6年 辰年、「平常」に感謝しつつ、職員一同、気持ちも新たに頑張ります。 今年も何卒宜しくお願い致します。   ...
「博愛の里だより37号」が出ました。
2023年12月22日 | ブログ
「博愛の里だより37号」が出ました。 令和5年度の2学期も今日で終わり、 明日からは楽しい冬休みです。 冬休みはたくさんの伝統行事がありますね。 親戚が集まる機会も多いこの時期、 親子で楽しく有意義にお過ご ...
「博愛の里だより36号」が出ました。
2023年12月13日 | ブログ
「博愛の里だより36号」が出ました。 12月14日夜から15日の明け方にかけて、ふたご座流星群のピークを迎えますね。 ましてや13日が新月、たくさんの流星の観察が期待できそうです。お天気はいかがでしょうか? ...
「博愛の里だより35号」が出ました。
2023年12月06日 | ブログ
「博愛の里だより35号」が出ました。 なんと師走! あと数日で2023年も終わりますね。 今回のお便りは「園バス特集」です。 12月から園バスがリニューアル。 みんなが大好きだったピンクバス、11年間ご苦労 ...
「博愛の里だより3号」が出ました。
2024年04月25日 | ブログ
「博愛の里だより3号」が出ました。 新学期が始まって1か月が経とうとしています。 園での生活にも慣れ、少しずつ落ち着いて過ごすことができてきているところです。 おうちではいかがでしょうか。 園での出来事を話 ...
「博愛の里だより2号」が出ました。
2024年04月16日 | ブログ
「博愛の里だより2号」が出ました。 突然のこの暑さ。 4月なのに夏日を観測し、さつきは咲き誇り、辺り一面 目にも鮮やかな新緑! ちょっと季節を勘違いしそうです。 今回のお便りには、 始まって2 ...
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。
2024年04月08日 | ブログ
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。 今日から1学期が始まりました。 気持ちも新たに、博愛っ子104名+園職員29名+保護者の皆様(80世帯)を乗せた「博愛号」、出港です! 令和6年度も、よろしくお ...
「博愛の里だより43号」が出ました。
2024年03月22日 | ブログ
「博愛の里だより43号」が出ました。 いよいよ令和5年度も終了間近。 今日は修了式でした。 今年度一年間、ありがとうございました。 令和6年度の始業式は4月8日(月)です。 春休みの16日間を ...
「博愛の里だより42号」が出ました。
2024年03月06日 | ブログ
「博愛の里だより42号」が出ました。 昨日から啓蟄となり、春の気配に虫たちがざわめき出しているようです。 園でも進級・進学に向けちょっと胸が躍っています。 今回のお便りには、 お別れ会の様子、 ...
「博愛の里だより41号」が出ました。
2024年02月19日 | ブログ
「博愛の里だより41号」が出ました。 春一番が吹き、4月上旬から5月初旬だという気温の中、春雷が鳴り響いています。 今日は「雨水」。まさに、「雪」ならぬ「雨」が降り注いでいます。 虫たちも間違えて早めの「啓 ...
「博愛の里だより40号」が出ました。
2024年01月30日 | ブログ
「博愛の里だより40号」が出ました。 先週は今季最大の寒波にすっぽり包み込まれ 園庭の雪に子供たちは大はしゃぎでした。 長期予報では今後は暖冬とのこと、花粉症の心配も懸念されています。 ともあれ、日本国中に ...
「博愛の里だより39号」が出ました。
2024年01月19日 | ブログ
「博愛の里だより39号」が出ました。 今週ももりだくさんの行事がありました。 今回のお便りには、 1月の誕生会の様子 職員研修「救命講習会」 指導監査、給食施設検査、学校法人検査等について え ...
「博愛の里だより38号」が出ました。
2024年01月10日 | ブログ
「博愛の里だより38号」が出ました。 あけましておめでとうございます。 令和6年 辰年、「平常」に感謝しつつ、職員一同、気持ちも新たに頑張ります。 今年も何卒宜しくお願い致します。   ...
「博愛の里だより37号」が出ました。
2023年12月22日 | ブログ
「博愛の里だより37号」が出ました。 令和5年度の2学期も今日で終わり、 明日からは楽しい冬休みです。 冬休みはたくさんの伝統行事がありますね。 親戚が集まる機会も多いこの時期、 親子で楽しく有意義にお過ご ...
「博愛の里だより36号」が出ました。
2023年12月13日 | ブログ
「博愛の里だより36号」が出ました。 12月14日夜から15日の明け方にかけて、ふたご座流星群のピークを迎えますね。 ましてや13日が新月、たくさんの流星の観察が期待できそうです。お天気はいかがでしょうか? ...
「博愛の里だより35号」が出ました。
2023年12月06日 | ブログ
「博愛の里だより35号」が出ました。 なんと師走! あと数日で2023年も終わりますね。 今回のお便りは「園バス特集」です。 12月から園バスがリニューアル。 みんなが大好きだったピンクバス、11年間ご苦労 ...
「博愛の里だより3号」が出ました。
2024年04月25日 | ブログ
「博愛の里だより3号」が出ました。 新学期が始まって1か月が経とうとしています。 園での生活にも慣れ、少しずつ落ち着いて過ごすことができてきているところです。 おうちではいかがでしょうか。 園での出来事を話 ...
「博愛の里だより2号」が出ました。
2024年04月16日 | ブログ
「博愛の里だより2号」が出ました。 突然のこの暑さ。 4月なのに夏日を観測し、さつきは咲き誇り、辺り一面 目にも鮮やかな新緑! ちょっと季節を勘違いしそうです。 今回のお便りには、 始まって2 ...
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。
2024年04月08日 | ブログ
令和6年度「博愛の里だより1号」が出ました。 今日から1学期が始まりました。 気持ちも新たに、博愛っ子104名+園職員29名+保護者の皆様(80世帯)を乗せた「博愛号」、出港です! 令和6年度も、よろしくお ...
「博愛の里だより43号」が出ました。
2024年03月22日 | ブログ
「博愛の里だより43号」が出ました。 いよいよ令和5年度も終了間近。 今日は修了式でした。 今年度一年間、ありがとうございました。 令和6年度の始業式は4月8日(月)です。 春休みの16日間を ...
「博愛の里だより42号」が出ました。
2024年03月06日 | ブログ
「博愛の里だより42号」が出ました。 昨日から啓蟄となり、春の気配に虫たちがざわめき出しているようです。 園でも進級・進学に向けちょっと胸が躍っています。 今回のお便りには、 お別れ会の様子、 ...
「博愛の里だより41号」が出ました。
2024年02月19日 | ブログ
「博愛の里だより41号」が出ました。 春一番が吹き、4月上旬から5月初旬だという気温の中、春雷が鳴り響いています。 今日は「雨水」。まさに、「雪」ならぬ「雨」が降り注いでいます。 虫たちも間違えて早めの「啓 ...
「博愛の里だより40号」が出ました。
2024年01月30日 | ブログ
「博愛の里だより40号」が出ました。 先週は今季最大の寒波にすっぽり包み込まれ 園庭の雪に子供たちは大はしゃぎでした。 長期予報では今後は暖冬とのこと、花粉症の心配も懸念されています。 ともあれ、日本国中に ...
「博愛の里だより39号」が出ました。
2024年01月19日 | ブログ
「博愛の里だより39号」が出ました。 今週ももりだくさんの行事がありました。 今回のお便りには、 1月の誕生会の様子 職員研修「救命講習会」 指導監査、給食施設検査、学校法人検査等について え ...
「博愛の里だより38号」が出ました。
2024年01月10日 | ブログ
「博愛の里だより38号」が出ました。 あけましておめでとうございます。 令和6年 辰年、「平常」に感謝しつつ、職員一同、気持ちも新たに頑張ります。 今年も何卒宜しくお願い致します。   ...
「博愛の里だより37号」が出ました。
2023年12月22日 | ブログ
「博愛の里だより37号」が出ました。 令和5年度の2学期も今日で終わり、 明日からは楽しい冬休みです。 冬休みはたくさんの伝統行事がありますね。 親戚が集まる機会も多いこの時期、 親子で楽しく有意義にお過ご ...
「博愛の里だより36号」が出ました。
2023年12月13日 | ブログ
「博愛の里だより36号」が出ました。 12月14日夜から15日の明け方にかけて、ふたご座流星群のピークを迎えますね。 ましてや13日が新月、たくさんの流星の観察が期待できそうです。お天気はいかがでしょうか? ...
「博愛の里だより35号」が出ました。
2023年12月06日 | ブログ
「博愛の里だより35号」が出ました。 なんと師走! あと数日で2023年も終わりますね。 今回のお便りは「園バス特集」です。 12月から園バスがリニューアル。 みんなが大好きだったピンクバス、11年間ご苦労 ...