「博愛の里だより36号」が出ました。
啓蟄(5日)を過ぎ、冬眠していた生き物たちが目覚めて地上に出てくる時期です。
卒園式を今週末に控え、いつの間にか春になっています。
庭の沈丁花がかぐわしい微香を漂わせていました。
そんな今回のお便りは、
なんといっても「はくあいらんど」の(一次)完成!です。
博愛っ子たち、一刻も早く遊びたいと うずうず。
本当の完成は来週に持ち越しますが、まずは卒園していくばら組さんを優先して遊んでもらいました。
(ずーっとあるから、他のクラスは待っててね。)
間に合ってよかった!
10周年記念としての集合写真は、
お天気とにらめっこしながら、年長さんが在園している14日に決定。
かぜ(風速と園児の風邪)が心配ですが、みんな
「元気いっぱい、やる気まんまん、笑顔にこにこ」 で写れたらと願っています。
そんな、園を象徴する遊具となりますように・・・。
↓ クリックしてください。