「博愛の里だより34号」がでました。
先日は年長さんたちと「お別れ遠足」に行ってきました。
子供たちは普段と違う環境でたくさん刺激を受けていました。
武雄の宇宙科学館に出向いたのですが、
こういう経験をたくさんさせたいなあと思いました。
また、公の場での集団行動のマナーも身に付けていました。
今回のお便りには、
ひな人形登場や大型遊具兼一時避難所の工事が始まったこと、
日々の教育・保育活動風景などの園の様子、
学校評価アンケート(保護者)の集計結果、
佐賀南部消防署から4名の消防隊員を迎えての避難訓練、
「保護者向け、スマホ時代の子育てセミナー」の紹介、
などを載せています。
いろいろと考えさせられる日々ですが、
一歩 前へ!
研修を積みながらチームで進んでいます。
↓ クリックしてください。