「博愛の里だより29号」が出ました。
あっという間に12月も4週目。
本当に、 ♫ もういくつ寝ると お正月~ ♪ と歌う時期となりました。
( 答えは「9つ」です。)
そして明日は2学期の終業式。冬休みの始まりです。
小中学校は2期制が増え、終業式も、一大イベント「通知表」! もない冬休みを迎えるのでしょうか。
悩ましい「冬休みの宿題」も今やタブレット?
とにもかくにも頑張って、お家のお手伝いもしてほしいものです。
さて、今年の冬休みは最大9連休の方もいらっしゃいますね。
日本独特のお正月(前後)行事を味わわせてあげられるといいですね。
今回のお便りには、
12月のお誕生日会の様子、
絵本の読み聞かせに、
英語遊びの様子、
楽しかったクリスマス会、(ケーキ美味しかったですね!)
ばら組さんの「郵便屋さんごっこ」、
年末の園の風景(ぱんだ教室など)、
を載せています。
皆様はもう年賀状は出されましたか? 郵便屋さん、ご苦労様です。
今年一年の保護者の皆様のご協力やご理解に心より感謝いたします。
今年も大変お世話になりました。
お子様とともに、健康で、穏やかな年末・年始をお迎えください。
↓ クリックしてください。