「博愛の里だより第13号」が出ました。
早いもので2025年も上半期を終え、令和7年度も4か月が経とうとしています。
今日は1学期の終業式を迎えました。
1学期の登園日数は72日間(~90日間)でした。
博愛っ子たちは毎日を「元気いっぱい やる気まんまん 笑顔にこにこ」で過ごせました !
さあ、夏休みが始まります。
たくさんの楽しい思い出ができるといいですね。
園でも、みんなが毎日にこにこで過ごせるように、
日本の夏を楽しみたいと思います。
今回のお便りには、
学校評価保護者アンケートの集計結果、
ゆり組さんのわくわく教室の様子、
7月生まれの誕生会、
おはなし会や英語遊びの様子、
夏祭りごっこに向けてと夏祭りごっこ本番の様子、
など、子供たちや園の日常の一風景、
などを載せています。
保護者の皆様には、各行事をはじめ園へのご理解・ご協力、誠にありがとうございました。
子供たちには今日、規則正しい生活習慣や食事、水の事故や交通事故への注意喚起について話をしています。
また、地域でも元気にあいさつをして、たくさんお手伝いをしようと呼びかけました。
博愛っ子は夏休みも「元気いっぱい、やる気まんまん、笑顔にこにこ」です。
熱中症や感染症、水の事故などに気を付けられ、夏本番を楽しまれてください。
↓ クリックしてください。